と き: 2001年9月23日 (日)
ところ:小手指公民館分館ホール |
◆ごあいさつ
非常に過ごしやすい季節になりました。 朝、夕の虫たちの声は ますます賑やかになってきています。 私たちの尺八もこれに負けずに 演奏したいと思います。 どうぞ最後までゆっくりとお聞き下さい。 会員一同 |
生田流筑紫会 | 関口 歌悦 |
関口社中 |
玉井歌芙実 藤間 歌邦 保立 歌恵 大久保歌鈴 田代 歌枝 |
◆演奏曲目 | 演奏(敬称略) | 写 真 |
|
1.扇 | 尺八 | 会員 一同 | ![]() |
2.小鳥の歌 | 尺八 |
<平成尺八会> 藤枝 孝造 吉田 英宏 服部 暁美 長尾 良介 橋本 敏尾 五十嶺善三 新薗 良敏 宗原 忠雄 | ![]() |
箏 |
田代 歌枝 大久保歌鈴 保立 歌恵 藤間 歌邦 |
||
3.みずうみの詩 | 尺八 | 上條 町子 | ![]() |
一箏 |
大久保歌鈴 玉井歌芙実 |
||
二箏 | 藤間 歌邦 | ||
4.月下美人 | 尺八 | 立石 光男 | ![]() |
一箏 | 保立 歌恵 | ||
二箏 | 関口 歌悦 | ||
十七弦 | 玉井歌芙実 | ||
5.青島 | 尺八 | 上野 誠 | ![]() |
一箏 | 関口 歌悦 | ||
二箏 | 藤間 歌邦 | ||
十七弦 | 玉井歌芙実 | ||
6.壱越 | 尺八 | 佐々木一則 | ![]() |
箏 | 関口 歌悦 | ||
7.合竹の賦 | 尺八 | 会員 一同 | ![]() |
8.まゆだまのうた | 尺八 | 小栗 倭邦 | ![]() |
箏 | 関口 歌悦 | ||
9.花と風の物語 | 尺八 | 渡辺 夢邦 | ![]() |
一箏 | 関口 歌悦 | ||
十七弦 | 玉井歌芙実 | ||
10.星 | 尺八 | 加藤 昌邦 | ![]() |
箏 | 関口 歌悦 | ||
幕間にて | 尺八 | 大友 竹邦 | ![]() |
11.黒田節幻想曲 | 尺八 | 会員 一同 | ![]() |
箏独奏 | 玉井歌芙実 | ||
一箏 |
保立 歌恵 大久保歌鈴 |
||
二箏 |
関口 歌悦 田代 歌枝 |
||
十七弦 | 藤間 歌邦 | ||
12.月光幻想曲 | 尺八 | 大友 竹邦 | ![]() |
箏 | 関口 歌悦 | ||